S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー電王ガンフォーム&ロッドフォーム





僕を好きになってよ、強くなるから
お仕置きしなきゃいけないのは、あいつらの方らしいね

リュウタロス・ウラタロスが憑依する事で変身できる電王の基本形態。
ガンフォームは銃撃戦、ロッドフォームは竿を使ったトリッキーな戦いが可能。
必殺技は球体エネルギーを飛ばすワイルドショットと
エネルギーを纏ったデンガッシャー・ロッドモードで攻撃するソリッドアタック。






ガンフォーム&ロッドフォームがセットになり販売。
中の人人気で一般いけると思ったけど無理だった模様。
ガンフォームの表記が先に来ているのは憑依した順番?






箱中身。
ダブルのサイクロン・ヒートセットのように詰め込んだ中身。
本体と武器セットは分けられていてエフェクトパーツ付かなかったのが残念。
これまでの電王形態や同じくセット販売のダブルだと付いていただけに。






ロッドフォームから行きたいところだけど表記に従ってガンフォームから。






マスク等アップ。
ラインの入った特徴的マスクも再現されていてちゃんと紫色。過去の例があっただけに一安心。
背中はアックスフォームの胸部がくるデザイン。
下半身は太もも部分の色が違うだけの流用。






ドラゴンジェムはある程度動かせてこれくらいは動く。
装着変身の時はよく外れたけどアーツで外れる事は無かった。






続いてロッドフォームの紹介を。
(ガンと一緒とは言え)装着に続き基本形態最後の発売。






亀をモチーフにしたマスクや肩パーツなどを見事に再現。
背中はソードとアックスの肩。基本的にソード・アックスでロッド・ガンが背中になる事はない。






付属武器。
ガンモードは左がG電王、右がガンフォームのもの。
小型化されていてリアサイト(上)にある剣の隙間がほぼないので劇中に近いのがガンフォーム。
玩具的にはハッタリ効いてるG電王の方が好きだけど。

ロッドモードは通常時の物と糸の突いたしなった物の2種類が付属。
ちなみに装着版は時間(劣化)と共にしなっていく万能武器だったりするw






NEW電王ベガフォームに付属するナギナタモードと一緒に。
水色の線が太くなったり微妙な塗装の違いはあれど、先端の大きさと色が違う事以外は同じ。
以下アクション集。








電王ライダーは動いて違い・キャラを発揮するライダーだけに動かすのは面白い。
電王素体だけあり可動域も従来の可動範囲があるのでストレスなく動かせる。
惜しくはエフェクトパーツが付属しなかった事。
ワイルドショットはドラゴンジェムから流れるエフェクトが欲しかった。
ロッドフォームはデンライダーキック用のエフェクトとか。エヴァのATフィードエフェクトみたいな感じでw

基本4形態揃ったので俺誕生の揃い踏みも。
今でこそ全フォーム揃い踏み・全ヒーロー集合が当たり前になったけど当時の興奮は凄かった。

以上、ガンフォーム&ロッドフォームでした。
本体自体に不満はなく安定の電王素体。装着ロッドは武器専用手首があってもポロリ率凄かったけどアーツでは驚異の安定力。
メタリック塗装や造形も良く見た目に関しては違和感は感じず。
上でも書いたようにエフェクトパーツないのだけが本気で惜しまれる。
これまで付いてきたのに同じ価格帯で付属しないとは。
別々の発売で良いからエフェクトは付けて欲しかった。なぜセット販売に至ったんだろうか。