
| 操真 晴人がウォーターウィザードリングを使い変身した姿。 水のエレメントを宿したウィザード基本形態で4形態の中では最も魔力が高い。 バインドは水の鎖で敵を拘束、リキッドで自身を液体化し攻撃を凌ぐ事ができ スラッシュストライクとシューティングストライクも水属性の攻撃に変わっている。 |

| 現行ライダーにも関わらずプレバン行きになったウォータースタイル。 WAPの余りっぷりを見るに正解なんだろうけど、主役の基本形態くらいは・・・と思っていただけに悲しい。 |

| 箱中身。 フレイムスタイル同様に本体とアクションローブ・台座に分けられたブリスターが。 |



| 手首は共通なのでフレイムスタイルに付け替えてスタイルチェンジも再現可能。 |

| ウォータースタイル前後。 腹部のパーツが埋まっているようには見えないのでフレイムスタイルよりは見た目が改善されたかもしれない。 |

| とは言え改修後のウィザードと比べると差は歴然。 以降は改修済みのウォータースタイルを使ったレビューになるのでご注意を。 |

| マスク等アップ。宝石のような美しいマスクは変わらず。 マスクの出来が良いだけに体格が惜しい。 |

| 専用台座も付属。 フレイムの台座自体一つの魔法陣だしハリケーン・ランドと合わせても巨大な魔法陣になるわけでもないし何がしたいのやら。 |


| アクション集。 可動範囲はフレイムスタイルに準拠。 やはり専用武器がないと遊びの幅が狭いかも。 ウォーターはバインドやリキッドなど特殊魔法の方が特徴あるし。 |
| 以上、ウィザードウォータースタイルでした。 微妙なマイナーチェンジは施されたものの基本的にはフレイムスタイルのまま。 クリアパーツを効果的に使っているから綺麗ではあるけれど胴詰まりが無駄にしている感じだし。 武器もそのまんまだし魔法陣くらいは・・・と思っていたところにエフェクトセット01が受注だったから残念。 |