仮面ライダーレンゲルジャックフォーム





ホビージャパンのS.I.C.ブレイドジオラマに作例として登場したレンゲルJフォームが製品化。
パッケージは当時の仕様ではなく最近のプレミアムバンダイ発送と同じフォーマットでHOBBY JAPANのロゴが。





ライアサバイブや戦国響鬼・揃う精鋭・ロスブレタジャドルのようにオリジナル形態が度々商品化されるけど、何年も前の作例が急に発売されるのは珍しい。
ジャックフォームと言うと飛ぶことを思い浮かべるけど、たまたまイーグルとピーコップの飛ぶ繋がりだっただけで必ずしもジャックフォーム=飛ぶというわけじゃない。
今回のレンゲルジャック=エレファントなら怪力でウルフなら高速移動?






各部位をアップで。
ジャックフォームになるとマスクが金色になるけどレンゲルは元から金なので一部造形が変化。
A(スパイダー)とJ(エレファント)の融合アレンジが見事で、肩パーツは蜘蛛の目でありながら象の双牙のマッチ具合が素晴らしい。






可動範囲。以外にも肩が動き腕の動きを妨げない。
立膝も苦しいながらもなんとか。






鉄球を持つための左掌の指は可動






左腕のラウズアブゾーバーとラウザーに追加されたディアマンテエッジがジャックフォームの証。
アブゾーバーも部分的にしか見えないながらも造形はされている。






強化レンゲルラウザーにはクローバー部分は可動しディアマンテエッジが追加。
ジャックフォームになり両端が武器になったことでどちらでも攻撃可能に。






エレファントアンデットが使っていた鉄球も。
ブレイドJとギャレンJのボディに追加されたのは翼だけだけど、レンゲルJは上半身が太くなり鉄球まで追加と従来のジャックフォームより豪華に感じる。
これも設定上はノーマルレンゲルの時点で最初から強い=金色のおかげだろうか。
レンゲルJならQとKだけの本来のキングフォームくらいの強さはあるのかもしれない。






アクション集。
近年の素体や関節が使われているだけあってよく動く。
一時期のS.I.C.に感じられたパーツポロリや武器の保持しづらさが殆ど感じられないし。
素手で戦うパワーファイターとしても武器の二個持ちでもカッコいい。






ブレイドライダー強化フォームたち。ギャレンKフォームが待たれる。






最近発売の重量級ライダーということでサゴーゾと一緒に。
解放前ならともかく、解放されると人間止めてるオーズシリーズの前ではボリューム面で見劣りしちゃうけどカッコ良さでは負けていない。

以上、仮面ライダーレンゲルJフォームでした。
作例から何年も経っての商品化。アンケートの結果を無視できなくなるほどだったとかなんとか。
商品としても造形が素晴らしく、近年の素体や関節を使っているので可動域との両立が成り立っていて満足度高い。
作例が続くならギャレンKやショッカー&首領オーズ、アナザーバーニングを出して欲しいから夢が広がる。